赤ちゃんから大人まで、簡単に食べられて健康に!オートミール生活はじめませんか?

オートミール 健康

最近SNSやテレビなどで頻繁に紹介されているオートミール。ダイエット食としてとても注目されています。

我が家は子どもたちが離乳食の時にとってもお世話になりました。今は私が健康管理のために食べていますが、離乳食で食べるおかゆのような食べ方がどうも苦手でした。色々調べておかゆのように柔らかくして食べる以外の食べ方を知ることで、オートミール食を毎日取り入れることができるようになりました。そして食べ始めて感じたことは、とってもお通じがよくなること。無理なく食べられて、体にもうれしい。今回はそんなオートミールについて調べてみました。さいごにはオートミールを使ったクッキーのレシピもご紹介します。最後までお読みいただけたら嬉しいです。

オートミールとは

オートミールとはオーツ麦(燕麦(えんばく))という穀物を食べやすく加工したものです。シリアルの1種なので、グラノーラやコーンフレークと同じ仲間になります。ですが精白していないため、非常に栄養価が高いです。お米でいう玄米の状態ですね。グラノーラは主にオートミールを使っていますが、砂糖や油分を多く含むためカロリーや糖質が高く、ダイエット向きとは言えません。その点オートミールそのものなら、栄養価は高くカロリーが低いのでダイエットにもおすすめの食材なのです。

オートミールの栄養素

オートミールには胚芽などに含まれる栄養が豊富に含まれています。食物繊維や鉄分、カルシウム、ビタミンB1、マグネシウム、たんぱく質など、どれも体を作るために不可欠な栄養素です。特に特徴的なものをまとめてみました。

ダブルの働きでお腹すっきり食物繊維

オートミールには「水溶性」と「不溶性」の食物繊維がバランスよく含まれており、しかもその量が玄米の約3倍、白米の約19倍も含まれているのです。

水溶性食物繊維

腸内細菌の環境を整えて、血中のコレステロールの上昇を抑える働きがあります。また糖の吸収を緩やかにするため、血糖値の上昇を抑えるよう働きかけます。さらに水に溶けやすい食物繊維のため、固い便を柔らかくしてくれます。

不溶性食物繊維

腸内で水分を吸収して膨らむため、便のかさを増し、腸の活動を活発にします。それにより便通が促進されます。

鉄分

玄米の約2倍含まれている鉄分は、体を作るうえで欠かすことのできない必須ミネラルの一つです。血液のヘモグロビンの構成成分で、体中に酸素を運びます。不足することで貧血になり、体が疲れやすくなります。この鉄分不足は大人だけでなく赤ちゃんもなりやすいです。生後6か月頃から「貯蔵鉄」(生まれた時から持っている鉄)が終わりに近づき、無くなってしまうと取り返すことが大変になりますので、離乳食で補うようにしましょう。

カルシウム

骨や歯を作るカルシウムは年齢とともに減少します。特に女性は更年期から減少し、骨粗しょう症が起こりやすくなります。このカルシウムは玄米の約5倍も含まれています。

オートミールがおすすめな理由~低GI食品

「低GI食品=GI値が低い食品」ということですが、GI値が低いということは、血糖値の上昇が緩やかなためインシュリンの分泌が抑えられます。インシュリンは脂肪を作る働きがあるため、低GI食品は太りにくいということになります。

オートミールの食べ方

グラノーラ

オートミールはそのまま食べてもおいしくないです。味もなく硬いので、そのまま食べるのはおすすめしません。

一般的にはふやかしておかゆのようにして食べることが多いです。そのため離乳食にも向いています。水分量を調節してお好みの柔らかさで食べることができることも、オートミールが使いやすいポイントです。

お鍋でコトコト煮るのもいいですが、電子レンジでも簡単に調理できます。深めのお皿にオートミールを入れ、オートミールが浸るくらいのお水や牛乳をかけます。600Wで2~2分半ほど加熱します。あとはお好みの具材をトッピングしましょう。(お使いの機器によって加熱時間を調整してください)

栄養素はいろいろなものと組み合わせることで、体に効果的に働きかけます。そのためお肉などの動物性たんぱく質を一緒に摂ったり、ビタミンCがたくさん含まれるフルーツや野菜と一緒に食べることでさらに体へ吸収がよくなることが期待できます。

その日の気分に合わせて、お食事系にもデザート系にもできます。

簡単!混ぜて焼くだけザクザクオートミールクッキーのレシピ

このレシピは家に余っていたホットケーキミックスをどうにか消費したいと思っていた時に、なるべくヘルシーにしたいと思ってオートミールと混ぜて作ったのがきっかけです。使う材料は普段家にあるものなので、砂糖は我が家はキビ砂糖を使っていますが、上白糖でもはちみつでもいいと思います。

オリーブオイルもサラダ油でいいですし、ココナッツオイルなんかがあれば健康的ですし、香りも良さそうですね。

牛乳は豆乳でもアーモンドミルクでもお好みのものをどうぞ。

ナッツとチョコ(我が家はカカオ70のチョコ)は無ければ入れずに、ドライフルーツでもおいしそうです。

材料

クッキーの材料
  • オートミール150g
  • ホットケーキミックス50g
  • 砂糖30g
  • オリーブオイル大さじ3
  • 牛乳大さじ3~4
  • ナッツ20g(砕く)
  • チョコ20g(刻む)

作り方

1.すべての材料をボウルに入れ混ぜる

2.オーブンを170℃に余熱開始

3.クッキングシートを敷いた天板にスプーンを使って生地を落としていく(スプーンを2本使うとやりやすいです。)

天板に生地をのせる

4.オーブンで20分焼く

焼き上がり



今回は入れるのを忘れてしましましたが…w 塩を2gくらい入れるとあまじょっぱくでこれまた美味しいのでおすすめです。

我が家には天板1枚しかないのでこの分量だと2回焼くことになるのですが、あっという間に食べてなくなってしまうので毎回この分量で焼きます。子どもたちにも大人気のこのクッキーはザクザクした食感とほんのり甘いのが病みつきになります。味見の時点で天板半分の量がなくなりました…
みなさんも食べすぎにはくれぐれもご注意ください。

さいごに

体にいいこといっぱいのオートミールは、赤ちゃんから大人までみんなに食べていただきたい食品です。ダイエット目的だけでなく健康維持や管理にも、とても役立てると思います。

また食べ方を工夫することでいろんな料理に応用することができます。我が家のハンバーグやチキンナゲットには必ずオートミールを混ぜて作っています。家族は誰もオートミールが入っていることに気が付きません。オートミールに苦手意識を持っていたり、どう使っていいかわからない方にはおすすめです。

ご紹介したクッキーのレシピも、材料を混ぜて焼くだけで簡単に作れますので、ぜひ試してみてくださいね。

この記事を参考にオートミールを取り入れた生活を始めていただけたらうれしいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました